アトピーと花粉症の鍼灸

アトピーと花粉症の鍼灸

男性 32歳 会社員

アトピーと花粉症の鍼灸の鍼灸経過
アトピーと花粉症の鍼灸経過

毎年花粉症の時期になると、アトピーの症状が悪化していましたが、ステロイドでの治療にも行き詰まりを感じていたこともあり、HPを見て印象のよかった王漢方鍼灸院に来院しました。鍼灸治療を受ける前は顔の痒みがひどく、なかなか眠ることができなかったのですが、初めて治療を受けた日の夜はぐっすりと眠ることができて、本当に驚きました。治療を受けるにつれて顔の赤みもきれいになってきて、鍼灸治療を始めて良かったと思います。一時は真剣に仕事を休職することも考えましたが、おかげさまで毎日元気に仕事ができるまでに回復しました。これからもよろしくお願いします。

 

東洋医学の視点


アトピー性皮膚炎にて悩んでいらした患者様の症例です。ビジネスマンで仕事が忙しく、疲労が溜まると皮膚の状態が悪化し、また痒みのせいか不眠が続き、仕事も辞めようかと悩んでおられました。皮膚科にて牛車腎気丸合十全大補湯合荊芥連翹湯と複雑な漢方薬も服用されておりましたが改善が見られないとのことでした。

診察してみると上衝が強いせいか顔が赤く、肩こりも特に頸部が顕著でした。また腰部の皮膚が黒ずんでいたので詳しく問診をすると、よく仕事中に喉が乾き、水分を多く摂っている割には尿量が少ない、足がなんだかいつも浮腫みやすい等、東洋医学でいうと腎臓が弱っているサインが多くありましたので、腎臓を元気にする治療を中心に、肩こりや腰痛など、仕事の疲れを残さないように治療したところ、徐々にですが半年くらいかけて改善が見られました。

また毎年春頃の花粉が飛ぶ季節になると悪化傾向がありましたが、鍼灸治療を始めてからは悪化はしてもひどくならないとのことでした。ただ治療だけでなく食事にもかなり気を使ったりと、努力をされた結果だと思います。

 

アトピーの鍼灸前
最初の状態

 

アトピーの鍼灸後
半年後

※この症例は功を奏した一例であり、全てのアトピー性皮膚炎が改善する訳ではありません。鍼によるアトピー性皮膚炎の治療は長期に渡ることが多く、徹底した食事管理も必要となります。

 


横浜・王漢方鍼灸院